令和7年度 会長ご挨拶
大平山丸山町内会長 中山考一(3D)
2025年度の会長を努めさせていただきます中山です。よろしくお願いいたします。
昨年度役員一同が進めてきた改革を継続させようと考えたとき、誰かが役員会に残らなければ立ち消えてしまうだろうと危惧して居残ることにしました。
思えばこの住宅地に住んで50年以上になります。ご多分に漏れず会社勤めの間は、町内会のことは何も知らず、ご近所ともかかわることなく過ごしてきました。2年前にひょんなことから、あまり深く考えずに役員を引き受けましたが、やりはじめるといろいろ気になってしまい、足抜けできずにおります。
総会で今年度の方針をご説明しましたが、今年は昨年来改革に手をつけてきたことをひとつひとつ実現していく年だと思っています。これまで諸先輩方が他の町内会にうらやましがられるような活動をされてきました。それが年を重ねて世代交代の時期になったのだと思います。
今年度の役員は若い人が増えました。打合せに幼子を連れてくるという、未経験の領域に入ってしまいました。こういうことに対応できれば、若い人が参加しやすくなります。町内のみなさまの応援とサポートがなければ前に進めませんので、ぜひご協力をお願いします。
「鎌倉殿の13人」、ジブリパークのグッズショップ「13人の魔女団」、そして「13人の町内会役員」。何かいいことありそうな。
大平山丸山町内会
〒247-0064
鎌倉市寺分2-10-1
電話 : 0467-44-8730
omyama@wj9.so-net.ne.jp
※本ホームページに掲載された記事・画像などを許可なく複製、転載することを禁じます。
Copyright © 大平山丸山町内会 All Rights Reserved.